
イベント情報☆冬の野鳥観察しませんか?
令和3年2月7日(日)に、冬の水辺教室が開催されます!冬の野鳥観察、そして黒瀬水質管理センターの施設見学も行われるようです! この時期の多様な野鳥が見れる絶好の機会です。興味のある方は、ぜひご参加ください(☆▽☆) ※当 […]
2021/01/04
令和3年2月7日(日)に、冬の水辺教室が開催されます!冬の野鳥観察、そして黒瀬水質管理センターの施設見学も行われるようです! この時期の多様な野鳥が見れる絶好の機会です。興味のある方は、ぜひご参加ください(☆▽☆) ※当 […]
2021/01/04
「脱温暖化キャラバン」は東西条・八本松に続き黒瀬の開催で3回目となります。このイベントは今年11月に急逝した薦田顧問が各地の自治協などの協力を得て開催されました。今回も顧問が黒瀬支所・中黒瀬自治協に相談し計画を立てていま […]
2020/12/28
この度、㈱賀茂プロジェクトさんがエコネットひがしひろしまに入会されました! 皆さんご存知のとおり、賀茂プロジェクトさんは穀物、果樹、地鶏の事業を展開しておられます! 詳細が気になる方は、賀茂プロジェクトさんのHPへアクセ […]
2020/12/01
東西条地域センター、八本松地域センターで2年連続開催してきた「脱温暖化キャラバン」は、今年は黒瀬町で開催いたします。 会場は「黒瀬生涯学習センター」で、東広島市公衆衛生推進協議会黒瀬支部と共同で開催いたします。屋外会場で […]
2020/11/17
令和2年うちエコ診断士資格試験が、2021年1月7(木)~3月12日(金)まで、全国約150会場で行われるようです! 受験申込期間は、2021年1月5日(火)~3月2日(火)17時まで。 興味のある方は、下のURLをクリ […]
2020/10/27
東広島市では第2次「東広島市環境基本計画」の策定にあたって、市の抱える環境問題や将来の環境像について、市民の件を反映させるため「環境市民会議」を開催するそうです。 「エコネットひがしひろしま」としても、会員はもとより市民 […]
2020/10/20
広報9月号に団体会員である「ひがしひろしま環境家族」が紹介されました。昨年「みつろうラップをつくろう」というセミナーが開催され、その様子や活動の概要が掲載されています。ぜひご覧ください。 ところでみなさんは「みつろうラッ […]
2020/09/21
10月3日(土)と4日(日)に、「木育」ワークショップが開催されます。 なんと!広島県産の木を削って、オリジナルスプーンが作れるようです! 自分の子ども宛てにお作りになってはいかがですか☆ 詳しくは、下のチラシをクリック […]
2020/09/09
事務局長の小池です。エコに敏感な生活歴15年、そんな私は「ひろしまエコチャレンジ」に登録しています。「ひろしまエコチャレンジ」は暮らしの中にちょこっとエコを取り入れてもらうために、さまざまなコンテンツを用意しているサイト […]
2020/08/06
7月31日(金)に予定しておりました交流会後の懇親会につきまして、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止することにいたしました。 何卒ご理解、ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。 交流会は、通常通り開催する予定で […]
2020/07/30
Copyright © 2015 エコネットひがしひろしま. All Rights Reserved.