オオキンケイギクは特定外来生物です

5月頃から国道2号線西条バイパスの法面や道路脇などにキバナコスモスのような花が一面に咲き始めます。(キバナコスモスとは葉の形が違います) 
この花はオオキンケイギクといってアメリカ原産の特定外来種です。日本には鑑賞目的で導入されましたが、繁殖力が強く、荒地でも生育できるため、緑化などに利用されましたが、カワラナデシコなどの在来種に悪影響を与える恐れが指摘され、2006年に特定外来生物として栽培・譲渡・販売・輸出入が原則禁止されました。ご家庭で栽培しないことはもとより、広島県では「目撃したら情報を」と呼びかけてるので、情報提供をお願いいたします。

<広島県のホームページ>
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/47/investigation-ookinkeigiku.html
オオキンケイギク


オオキンケイギクは特定外来生物です」への1件のフィードバック

  1. 奥田 哲由

     東広島市福富町久芳押谷地区で「オオキンケイギグ」が多く繁殖しており、生態系への影響が心配です。

    返信

奥田 哲由 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)